岡山のビザ申請取次行政書士、グラスルーツ行政書士事務所の田口です。
岡山の製造業の会社様より、留学生の採用を決めたのでその在留資格変更をして欲しいという連絡をいただき、申請人を紹介いただきその在留資格変更申請を受任しました。
成長著しい会社様で売上も右肩上がり、今までもエンジニア職での外国人雇用の経験があるのですが、今回は今後の海外進出も睨んでの営業・貿易・翻訳通訳の業務での申請となりました。
申請人は日本国内の大学の外国語学部で日本語や英語、国際ビジネスを学んでおり、業務との関連性もあり許可の可能性は高いとの認識でした。
ところがパスポートを見ると申請時には期限が切れており、こればマズいな!と思い入管に相談したところ、パスポート期限については審査には影響がないとのこと。
速やかに更新してもらうように、とのことでした。
確認後、申請をしたところ1ケ月あまりで許可通知をいただきました。
申請人に新しい在留カードをお渡ししたところ、さっそくパスポートの更新にいくとうれしそうな顔をされていました。
スリランカ人の在留資格「留学」から「技術・人文知識・国際業務」への在留資格変更申請で1年の許可を取得