外国人向け日本語学習教材

岡山の入管申請取次行政書士の田口です。

先日、岡山市にある技能実習生の監理団体の方からある問合せがありました。

「最近、日本に入国した技能実習生の日本語力を上げるための日本語教室ありませんか?できれば無料で。」というものでした。

街の中心部に等では行政がやっている日本語教室がありますが、この技能実習生の住んでいる場所が市街地中心部からかなり遠く、通うことは事実上難しいエリアでした。

なので、オンラインで無料で日本語が学べるものをいくつかリサーチして情報提供しました。

それが以下のものとなります。

 

■JFにほんごeラーニング「みなと」
⇒国際交流基金による日本語学習プラットフォーム
https://minato-jf.jp/

■日本語教育アプリ「げんばのにほんご」
⇒外国人技能実習機構(OTIT)提供
https://www.otit.go.jp/files/user/220314-101.pdf

■「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」
⇒文化庁提供。日本語教室がない地方公共団体(以下、「空白地域」)に住む外国人に対する日本語教育の取組を支援のサイト
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/

■『いろどり 生活の日本語』
⇒独立行政法人国際交流基金日本語国際センター制作。外国の人が日本で生活や仕事をする際に必要となる、基礎的な日本語のコミュニケーション力を身につけるための教材
https://www.irodori.jpf.go.jp/

■エリンが挑戦 にほんごできます。
⇒国際交流基金日本語国際センターの制作・運営。テレビ番組からスタートした教材。
https://www.erin.jpf.go.jp/

■日本語学習ポータルサイト「NIHONGO eな(いいな)」
⇒独立行政法人国際交流基金関西国際センターの制作・運営。
インターネット上にある日本語学習に役に立つサイトやツール、アプリをわかりやすく紹介
https://nihongo-e-na.com/jpn/

 

さがしてみると案外あるものでした。

しかも外国人技能実習機構が提供しているものや公的機関が関係しているものでした。

基本的に自習するものなので技能実習生のやる気次第となりますが、やり方・やる気次第では日本語力の向上が見込めるものだと思います。

こうしたものを利用しつつ、職場や地域の日本人と実践的なコミュニケーションを通して学んでいって欲しいですね。

外国人向け日本語学習教材
トップへ戻る